日本ぞんび紀行

2019年(令和元年)4月22日に納車されたタウンエースベースのキャンピングカーAZ-MAX社製『M.HORUEVA(エムホルーヴァ)』で行く車中泊旅行の備忘log。 ひとり旅やソロキャンプ、たまに夫婦で車中泊の旅へ。 四季折々の景色や食材を楽しみながら日本全国を巡りたい。

タグ:キャンピングカー

お盆休み中に夫婦で高熱にうなされ寝込んでいる間に世間では「令和の米騒動」が勃発していました。
近所のスーパーでもお米の品切れ状態が続いており代替品としてカップ麺やお餅が陳列されています。キャンピングカーに備蓄していたお米を引っ張りだしてきたのですが、それも底をついてしまいそう。 そんな訳で新潟県へお米を買いに行きつつ、ついでに翡翠も探す車中泊旅に出掛けました。

2024年8月31日(土)
20240831_001
道の駅「マリンドリーム能生」で朝を迎えた。
勢力が衰えずゆっくり進む台風10号の影響で朝から横殴りの雨。
20240831_002
午後からは晴れるようなので道の駅のレストランで
朝食を食べてからヒスイ海岸へ向かった。
20240831_003
新潟に到着したのが深夜だったこともあり
寝不足気味だから雨が止むまで車内で仮眠。
20240831_004
台風が熱帯低気圧に変わり雨も上がった。
誰もいない海岸で翡翠探しスタート。
20240831_005
1時間ほど探し回ったものの翡翠は見当たらず。
20240831_006
スーパーに移動しお米を探す。
値段は普段と変わらないものの「お一人様1点のみ」となっており
銘柄によっては売り切れになっている物もあった。
20240831_007
自宅用とキャンピングカー備蓄用を購入。
この新之助というお米は始めて購入したけど
冷めても保温しても味が変わらず美味しかったため今もリピートしている。
20240831_008
スーパーからラベンダービーチへ移動。
ここでも翡翠をゲットできず
自家製ヒスイ棒と落ちていた栗でゴルフを始める妻。
20240831_009
今回はパターゴルフも楽しめる「須沢オートキャンプ場」に宿泊。
目の前が須沢海岸だから早朝から翡翠探しができる。
電源サイト4050円。入浴施設までは徒歩5分くらい。
20240831_011
日が暮れて虫が集まる前に夕飯。
暑さが不安だったけど波の音を聴きながら快眠。

2024年9月1日(日)
20240831_012
昨日とは打って変わって良い天気。
陽が昇るにつれ気温が上がって暑くなるが日陰は涼しい。
20240831_013
台風は過ぎ去ったものの波が高く足元まで波が襲ってくる。
危険を感じたので午前中で撤収した。
20240831_014
結局、翡翠も見つからなかった。
20240831_017
帰宅するにはまだ早いので新潟市へ向かうことにした。
当日は新潟記念G3の開催日ということで新潟競馬場を目指す。
20240831_015
途中、米山サービスエリアで塩ラーメン750円。
シンプルかつあっさりしていて美味しい。
20240831_016
アジフライ定食900円。
アジが肉厚で衣もサクサクでボリューム満点。
20240831_018
13:30に新潟競馬場に到着。
新潟開催最終日とあって駐車場は混雑していた。
20240831_019
パドックで馬の状態を観察。
どの馬も綺麗だし強そうだから予想は難しい。
20240831_020
「5頭ボックスなら大体当たる」ということで調子の良さそうな5頭を選んだ。
この馬券で今回の旅費用を回収させて貰う!!
20240831_021
しかし、1番人気の②ライトバックが放馬し競走除外で返還に。
何だかつまらないレースになってしましったなぁ。
20240831_022
8番人気のシンリョクカが1着。
20240831_025
競争除外で返還された600円を元手に最終レースにも挑戦したが
散々な結果となり肩を落とし帰路に着く。
20240831_023
帰り際に天然温泉「麻生の湯」に立ち寄り旅の疲れを癒す。
20240831_024
入浴前に生姜焼き定食を注文。
美味しいんだけど提供までに30分以上掛かったのが残念だったな。
おわり

宜しければこちらのクリックもお願い致します😅
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

埼玉県で砂金を探し回ったものの思ったほどの成果を上げられず
急遽予定を変更し山梨県で砂金を探すことにしました。


2024年7月28日(日)
20240803_022
道の駅「つる」で朝を迎えた。
20240803_034
早朝4時からパリ五輪のサッカー日本代表の試合を観戦。
2連勝で予選リーグを突破した。
20240803_033
昨晩は疲れもあって夕食をスーパーの総菜で簡単に済ませたから
朝から腹ペコ状態。
20240803_035
土日祝日限定の朝定食「豚汁と卵かけごはん」が気になり注文。
20240803_023
シンプルだけど具だくさんで美味しい。
前回食べた生姜焼き定食も美味しかったのでおすすめ。
20240803_024
食後は半額で売られていたマスカットを食べながら目的地へ向かった。
20240803_025
5月に来た時より水量が少ないから川底にも手が届きそう。
20240803_026
川底には盤がありクラックに溜まった砂を採取した。
20240803_027
ピンセットや鉛が採れたので砂金が入っている可能性も高い。
20240803_028
パンニングすると砂鉄と共に流れるので
「雲母かな?」と思ったが輝き方が砂金なので
念のためスコープで確認。やっぱり砂金。
この川の砂金は激しくパンニングすると流れてしまうので注意が必要。
20240803_032
5時間ほど遊んだとこで雨雲が近付いているようなので撤収。
20240803_036
上が荒川支流で採取した砂金。
下が桂川支流。
※過去に採取した砂金も含む
20240803_029
泊まれる温泉「より道の湯」へ。
源泉かけ流しで泉質も良く施設も広々していて一日中くつろげる。
中央道の渋滞が収まるまでこちらで仮眠。
20240803_030
レストランのご飯も美味しかったので次回も立ち寄りたい。
20240803_031
埼玉県と山梨県で砂金採取を楽しんだ二泊三日の車中泊旅。
猛暑日続きでしたが日中の川辺は涼しく、
夜はエアコンがなくても快適に過ごせました。
おわり


宜しければこちらのクリックもお願い致します😅
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

記録的な猛暑日が続くなか「エアコンのない車内で安眠できるか?」
という不安を抱えつつ砂金採取へ行ってきました。

2024年7月26日(金)
20240803_001
埼玉県を流れる入間川上流に到着。
水が綺麗で水量も丁度良く砂金がありそうな雰囲気が漂う。

20240803_003
JRAの整馬係みたいな服装で砂金採取に精を出す妻。
2時間ほどパンニングしたが砂鉄すら見つからず。

20240803_002
川沿いにある蔵カフェ「Coffee紗蔵で休憩。
作戦会議を行った結果、
2年前に土砂崩れで行けなかった荒川上流の中津川へ向かうことにした。

20240803_004
山を下り秩父湯元「武甲温泉」で汗を流す。
泉質も良く漫画本や無料のマッサージチェアもあり
入浴後ものんびりくつろげた。


2024年7月27日(土)

20240803_005
道の駅「大滝温泉」で朝を迎えた。
標高400m程度とあって気温はやや低めだが湿度が高く
「涼しい」とは言い難い。
ルーフを上げ扇風機で空気を循環させて何とか寝ることができた。

20240803_006
午後から雨予報なので朝食も食べずに中津川へ向かった。
20240803_008
30分ほど山道を登り目的地に到着。
20240803_019
大きな石が多いうえに川が浅くパンニングがし難い。
20240803_010
しかも、石や岩ばかりで砂鉄もない…。
プラスチックのスコップでは川底まで掘れないし
草や苔も生えていないので草根引きもできず途方に暮れる。

20240803_011
川辺で見つけた石の溝には金色に輝く物体が詰まっている。
20240803_012
黄鉄鉱とか黄銅鉱かな?
20240803_013
中津川沿いにある学習施設「埼玉県森林科学館」で職員の方が
「以前は砂金が採れたみたいだが近年は治水によって川の流れも変わり
砂金が採れるという話は聞かなくなった」と教えてくれた。
20240803_017
中津川を下りながら採取をしたが砂金には出会えず
気が付けば荒川に辿り着いていた。
20240803_018
砂金は採れるけど、とても小さい。
20240803_016
小さな砂金にテンションの上がらない妻。
再び道の駅に戻り昼食。
20240803_015
妻はホルモン定食を注文。
20240803_014
私はざるうどんどミニカレー丼セットにした。
20240803_020
温泉に入って帰宅するつもりだったが何だか納得いかない…。
20240803_021
そんな訳で山梨県へレッツゴー!!
つづく。

宜しければこちらのクリックもお願い致します😅
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

↑このページのトップヘ